「千倉の愉快堂」以外にも、いろいろな「吉田吉五郎の愉快堂」OPENしています。愉快に、楽しく生活するエンターティメントを一堂に集めています。御用と御急ぎでない方は、こちらも、是非お楽しみください。
1月24日
南房総と云えば 1月から3月にかけての花摘みが有名です。数年前までは 早いときは12月から早春の花ストック キンセンカ等が 咲き始めることもありました。十年前 愉快堂は 花畑で囲まれていたほどです。花農家さんの 高齢化 塩害の年 そして二年前の台風被害・・・と花作りを終えてしまう花農家が続出。さびしい限りです。でも 温かい南房は いろんな花が途切れずに咲いてくれています。
1月某々日
いやー やっときました ここまで。もう 一ヶ月近く パワコメからブロックを少しずつ運んで準備。ようやく カタチになりました。なにがって キルト型オープンガレージなんです。十数年乗った愛車が 潮風にやられて 二十万キロ達成前に挫折したので 今度はガレージを造ることにしたんです。